まとめ

【シャドバ】なんでアグロイ流行ってんの?

コメント0

まとめ

1: 名無しさん
アグロイ増えてる今こそコンビショ輝けへんか? 

 

 

2: 名無しさん
なんでアグロイ流行ってんの?
普通にエルフ多面守護はられる方がきついのに
ウィッチとかまだ生きてんの? 

 

 

3: 名無しさん
>>2
カゲミツとバイトが今の流行りや

 

 

4: 名無しさん
>>3
絶対政治だと思う

 

 

5: 名無しさん
アグロイはネタバレたらそんな強くなさそう 

 

 

6: 名無しさん
つうかマジで最上位のエルフしかいない環境ならともかく、普通の環境にアグロイで行ったら普通のロイヤルで即死するねんな
無茶あるで

 

 

7: 名無しさん
ミッドレンジロイヤルとアグロロイヤルがいるのでロイヤルと一括りにしないで

 

 

8: 名無しさん
ウィッチは主流がミッドからアグロに変わってロイ不利になったよ

 

 

9: 名無しさん
あのアグロイは基本ガチでエルフに間に合わせる事しか考えてないからヨ 

 

 

10: 名無しさん
エルフロイはロイ側の疾走がアルベールと入っててケンタウロス1枚くらいだから序盤多少顔殴られるのは無視して中盤以降のボードの捌き合いに重き置いてればよかったのがカゲミツアグロスパ様が広めちゃったせいで序盤の面無視できなくてプレイ相当歪まされてる

 

 

11: 名無しさん
アグロイってミドレンロイより強く出れる対面少なそうだし結局淘汰されそうじゃね? 

 

 

12: 名無しさん
ぶっちゃけ多分今の瞬間はアグロイのフリしてミッドロ使ってアグロイ狩るのが1番勝率出るやろな

 

 

13: 名無しさん
コンボ>コントロール>ミッド>アグロ>コンボ
一応この基本相性は生きてはいるけど、カードプール狭くてコントロール寄りとかアグロ寄り程度でしかないんよな現状

 

 

14: 名無しさん
>>13
どっちのタイプでも最初の2-3枚は出てくるカード変わらんとかあるよな
途中から緩やかに分岐してく感じある 

 

 

15: 名無しさん
アグロがコントロールに強いかどうか(強くあるべきかどうか)って諸説あるよな

 

 

16: 名無しさん
>>15
コントロールの性質によるわね
蓋系がコンボ寄りでコンシードがミッド寄り
前者はアグロに弱くて後者は強めの傾向にはなる

 

 

17: 名無しさん
>>15
アグロコントロールはコントロール有利であるべきでしょ
アグロコントロールコンボは3すくみであるべきでミッドレンジはタイプによる 

 

 

18: 名無しさん
エルフの数が少ないならそれこそムササビでアグロすれば良い
ムササビはアグロのカードじゃなくて、ミッドが特定の有効対面にアグロを仕掛けるカードなんで

 

 

19: 名無しさん
カゲミツ入はいうほどアグロか感がある 

 

 

20: 名無しさん
アグロ>コントロール>ミッドレンジ(テンポ)>アグロが健全だってどっかで見たな

 

 

21: 名無しさん
>>20
多分これは蓋コンボをコントロールに含んでるわね
ドロシーを代表とする不確定高速コンボは数が少ないからね

 

 

22: 名無しさん
遭遇するロイヤルみんなカゲミツアグロで草
それ、カモですってアルエットも言ってるわ 

 

 

23: 名無しさん
エルフにガン有利と噂のデッキがカゲミツアグロ

 

 

 

コメント